海外校ならではの多彩な教育活動を通して、生徒一人ひとりの視野を広げます。
本校でしか体験できない行事の数々
多様な文化を理解し、大きな視点から思考し行動する力を身につけるために、正課の授業に加えてスイスならではの多彩な活動やイベントを用意しています。それは学校内にとどまらず、スイス、ヨーロッパ、そして世界が舞台。『世界を自分の足で踏みしめ、自分の目で感じる。』まさに本校でしかできない貴重な体験と学習といえるでしょう。生徒たちは、多感なこの年代で異文化に直接触れ、仲間との協同作業などを通じて、自己を再発見し、視野を広げていきます。これらの体験から成長へのきっかけをつかむ生徒も多いのです。
文化と歴史にふれるスクールトリップ
5力国に隣接するスイスの地の利を生かして、スイス国内はもちろんのこと、隣国のドイツ、フランス、イタリア、オーストリアをはじめ、近隣諸国への多彩なスタイルとコースの学校旅行が用意されています。多感な10代の時期に、自分の足で、自分の目で多種多様な文化や歴史に直接触れることで、異文化への理解を深めるとともに、自分自身と向き合うことができるのも、スイスにあるKLASの特徴の一つです。
1学期の週末旅行(7~8月)
夏学期の週末に行われる日帰り旅行。スイス国内はもちろんのこと、フランス、イタリア、ドイツの日帰り圏の地域を訪問。
セプテンバートリップ(9月)
自然体験を目的として、ハイキング、サイクリング、キャンプ、ロッククライミング、ラフティングなどを行います。
スイス文化旅行(10月、10年生・11年生)
スイスの文化や歴史の理解を目的とする2泊3日の旅行。主要な4コースの中から選択します。
[主な訪問先]
ルツェルン/ベルリン/ジュネーブ/チューリッヒ
シニアトリップ(10月、12年生)
スイス文化旅行の時期に合せて、12年生は、ベネチアを中心に北イタリアへの旅行を行います。
力ーニバルトリップ(2月)
スイス国内のルツェルンやバーゼルで行われるカトリック文化圏の行事である力ーニバルを見学する小旅行。
ヨーロッパ文化旅行(4月)
ヨーロッパ各国の文化・歴史について理解を深めるための4泊5日の旅行で、6コースから在学中に、3コースを選択します。
[主な訪問先]
ベルリン(ドイツ)/ブタペスト(ハンガリー)/ウィーン(オーストリア)/リスボン(ポルトガル)/ローマ(イタリア)/アンダルシア(スペイン)
オプショナルトリップ
休暇中に希望者が参加して行う旅行で、本校教員が引率します。
[主な行き先]
8月 アルザス地方とヨーロッパパーク
3月 ヨーロッパ、北米の主要都市
ボランティアトリップ
オプショナルトリップの一つとして、春期休暇時に、アフリカ・アジアなどで奉仕活動を行います。現地のボランティア組織と協力して、物資の配給などに従事し、通常では得られない貴重な体験をすることができます。
休暇中の個人旅行とホームステイ
長期休暇や、ショートブレイクの休みなどに、個人旅行に出掛けることも可能です。ただし、その場合は安全を担保する意味でも、旅行計画書の提出や保護者・学校の許可が必要となります。
Term 1
- 新入生渡航
- 始業式
- 新入生・交換生歓迎バンケット
- 週末旅行(~8月)
- ジャパニーズフェスティバル
- 期末考査
ショートブレイク(7日間)
オプショナルトリップ
Terms 2.3
- 始業式
- セプテンバートリップ
- 保護者学校訪問ツアー
- 中間考査
- スイス文化旅行
- シニアトリップ
- クモリンピック(体育祭)
スイス文化旅行
生徒たちがトリップで向かう場所を紹介します
ヨーロッパの十字路、スイス。国際都市、観光都市の数々、緑豊かな農村地帯、そしてアルプスの山々。様々な顔に触れてください。
ベルン
レザンから列車で約2時間。ドイツ語圏にあるスイスの首都です。街ごと世界遺産に指定された旧市街は、街自体が美しさをとどめるだけでなく、歴史的な遺産をよく残しています。
ジュネーブ
国連欧州本部をはじめ、多くの国際機関が林立する国際都市です。本校から列車で約2時間ですから、生徒たちにとっては遠い街ではありません。
ルツェルン
フィアヴァルトシュテッター湖(ルツェルン湖)のほとりに広がる、スイス第4の都市であるとともに、美しい「水の都」です。旧市街ガイドツアーの他、スイス交通博物館、ローゼンガルト美術館見学等を行います。
チューリヒ
商工・金融・文化・芸術の中心であり、スイス最大の都市。古い伝統と新しい文化をいち早く受け入れる自由な雰囲気が共存する、魅力的な緑園都市です。
クモリンピック
クモリンピックは全校生徒が3~4チームに分かれ、さまざまな競技で競い合う、校内最大の生徒会主催イベントです。競技内容の決定、ルール作り、そして当日の運行、企画から実施まで生徒が主導で運営します。
最大の見どころは創作ダンス。チームそれぞれが、2ヶ月かけて練習してきた成果を発表します。先輩と後輩がひとつになって踊り、みんなの歓声を浴びれば、心地よい達成感がやってきます。ひとつの目的のために、大勢の人間が一丸となる。クモリンピックにも他者尊重の志が流れているのです。
- 英語ライティングコンテスト
- スポーツトーナメント
- 期末考査
- クリスマスバンケット
冬期休暇(4週間)閉寮
Terms 4.5
- 始業式
- スキー・スノーボードレッスン(~3月)
- 模擬国連
模擬国連 (MUN)
毎年1月にオランダのハーグで開催される模擬国連(MUN)は、世界200校の学校から3,000人以上の生徒が参加する最大規模の国際会議です。世界中から集まった高校生が、自分の国以外の大使役となって、実際の国連の会議のように行います。
参加者はそれぞれ所属する専門委員会に分かれて活動します。議会が始まる前のロビー活動から最終決議まで、5日間にわたって議論を繰り広げていきます。
コミュニケーションはすべて英語で行います。事前に準備する議決案も英文。各国の代表とのディスカッションや会議場でのディベートも英語です。このため、実践的で高度な英語力は必須です。加えて、国際問題に対する知識とそれを理解する力は不可欠。さらに、他国の代表と交渉するために、他人を理解する力、自分の意見を組み立てる力が必要になります。
- 英語スピーチコンテスト
- オープンハウス(文化祭)
オープンハウス(文化祭)
最大の文化行事がオープンハウスです。地元スイスの人々や同世代の学生など、多様なゲストを迎える機会は本校ならでは。「楽しんでもらう」というおもてなしの気持ちで、生徒全員が一丸となって取り組みます。
訪れるゲストの顔ぶれは、地元レザンの人々や近隣のインターナショナルスクールの生徒たち、遠くから電車で訪れる方々と実に様々です。英語を話す人もいれば、フランス語を話す人もいます。日本の高校の文化祭と本校のオープンハウスとの大きな違いは、こうして多くの異なる文化を持つ人々が集まるところにあります。異なる文化を持つゲストに楽しんでもらうために、「日本」をキーワードとした様々なアトラクションの中に「日本文化」を織り交ぜ、喜んでいただける工夫をこらしています。
「書道」のコーナーではゲストの名前を筆文字の漢字で書いてプレゼントし、「日本のオモチャ」の展示スペースでは折り紙やあやとり、コマなどを並べて子どもたちに遊び方を教えます。訪れた人に浴衣を着せて写真を撮る「着付け」のコーナーも人気があります。いつも生徒たちが食事をするカフェテリアは、1日だけの「日本食レストラン」に生まれ変わります。
- 中間考査
- 春期休暇(10日間)
- オプショナルトリップ
- ボランティアトリップ
ボランティアトリップ
数多くのトリップが用意されている本校でも、ボランティアで働くために外国を訪れる機会はほかにはありません。また、学校の休日に個人でも観光旅行はできますが、ボランティアとしての訪問はそう簡単にできません。
生徒たちもそのことをよく知っていて、非常に高い関心を寄せています。毎年、募集人数を超える生徒たちが応募しています。その期待にたがわず、参加した生徒たちは、人生が変わるような体験をして帰ってきます。
英語ミュージカル
毎年4月、生徒によるミュージカルを上演します。舞台上の役者はもちろん、音楽を演奏するオーケストラもすべて生徒が担当。振り付け、衣裳、ヘアメイクから効果音や照明まで、全校生徒の約半数が関わり、すべて生徒の手で作り上げていきます。
演目は、ブロードウェイで上演されるような本格的な作品ばかり。オリジナル版に忠実に、英語で上演するのも、日ごろ英語に親しんでいる本校生ならではのチャレンジです。公演会場は、地元の方々に一般公開されます。
ヨーロッパ文化旅行
ヨーロッパ文化について理解を深めるための4泊5日の旅行です。アンダルシア地方(スペイン)、ブダペスト(ハンガリー)、ローマ(イタリア)など、6か所から1つを希望選択します。
- 期末考査
- 学校表彰
- 保護者卒業式ツアー
- 卒業式
夏期休暇(6週間)閉寮